第55回広島県小学校音楽教育研究大会        尾道大会

                                                           平成29年11月10日


                          《研究主題》 「豊かな感性や情操を育てるための音楽科授業の工夫」       〜思いや意図を持ち,関わり合う活動を通して〜


 平成29年11月10日,本校において第55回広島県小学校音楽教育研究大会が開催されました。その一部を紹介いたします。


本校児童の発表
 「おのみちこみち」/「うみ」/「ひょっこりひょうたん島」/「HEIWAの鐘」/「ふるさと」/「向島音頭」/「僕はここにいる」
  ♪全校合唱を聴く


授業公開
 ・低学年(第2学年) 「中央っ子 海のたんけんたい」の音楽をつくろう
  〜いい音見つけて 一年生に紹介しよう!〜

 ・中学年(第4学年) 日本の楽器の音色やリズムの特徴を感じ取り,オリジナルの「ええじゃんSANSA・がり」をつくろう
  〜台湾の友達に「尾道」のお祭りの音楽を紹介しよう!

 ・高学年(第6学年) 豊かな表現を工夫して歌おう
  〜栗原小の伝統をつなごう〜 


研究協議・分科会

    各部会ともに,熱心な協議と交流が進められていました。  
 
   

開会行事
   挨拶                                         
   広島県小学校教育研究会音楽部会会長     尾道大会実行委員長尾道市立向東小学校長  
      
     後藤 尚史 音楽部会会長 様     関原 喜久代 向東小学校長 様


   祝詞
    広島県教育委員会東部教育事務所所長      尾道市教育委員会教育長
       
    立花 正行 東部教育事務所長 様   佐藤 昌弘 教育長 様

講評
    広島県教育委員会教育部義務教育課指導主事
   
    和田 治子 指導主事 様


児童演奏
 高見小学校・高見山太鼓クラブ 「瀬戸の息吹」
  ♪演奏を聴く
     


 東向小学校・第6学年 「扉を開いて」/「花」
  ♪演奏を聴く
   


 栗原小学校・ブラスバンドクラブ 「フリースピット序曲」/「フレンドライクミー」/「ひょっこりひょうたん島」
  ♪演奏を聴く
   


講演と演奏
  演題  「音楽は夢をかなえる人生の扉〜音楽教育に期待すること〜」
  講師   ピアニスト   水上裕子 先生
     
 


閉会行事
   大会副実行委員長挨拶         次期開催代表挨拶
      
   尾道市立向島中央小学校長  宇根本 久志      庄原市立口南小学校長   定宗 由里 様



大会に向けて,児童達も一生懸命に活動していました。


 本研究大会に大勢参加してくださりありがとうございました。次期・庄原大会は平成30年10月19日の予定です。


                                     トップページへ