石畳小路

ISIDATAMI

この石畳小路は、昭和の初めから昭和三十年位まで問屋が並んだ魚市場があり、朝四時の開始の鏡を合図に近郷近在から魚仕入れに来た人で大変な賑わいでした。(商売人)
重たい荷物を運ぶため荷物の重みでタイヤの
みぞができてそこが崩れるので石をしいたそうです。
石畳小路は、石がしいてあったのがシンプルで良かったです。