三木屋小路mikiyasyouzi
この小路にはおきなかせと言う人たちが住んでいて海などで、とれるワカメなどをせんもんで運んでいました。 おきなかせたちは、4階だての家すんでいました。港には、船があってその船でわかめなどをとっていました。 この話をきいたのは、福屋テントというおみせです。 昔は小川小路から、まっすぐいったところに三木屋小路がありました。 でも、昔と、今ではほとんど変わっていません 。 土堂小学校から行くと、商店街を通って尾道郵便局を通りすぎて本通を歩いていくと左の角を曲るとかじ屋小路があって、そこからあるいていくと杓屋小路を通っていくと、小川小路があって少し左に曲がったら三木屋小路があります。 |
![]() |
これは、三木屋小路です。福屋テントのかたが、教えてくれました。 前には、尾道市役所があります。 |