|
 |
 |
土堂小News 平成22年度 |
|
 |
|
 |
 |
朝の風景 |
4月6日(火) |
|
 |
就任式・始業式 |
4月6日(火) |
|
 |
学活 |
4月6日(火) |
|
 |
入学式 |
4月7日(水) |
|
 |
朝の風景 |
4月8日(木) |
|
 |
離任式 |
4月8日(木) |
|
 |
認証式 |
4月9日(金) |
|
 |
発育測定 |
4月9日(金) |
|
 |
給食の配膳 |
4月9日(金) |
|
 |
校庭の桜 |
4月9日(金) |
|
 |
報道委員会、始動! |
4月9日(金) |
|
 |
給食風景の撮影 |
4月12日(月)〜16日(金) |
|
 |
ええじゃんの練習 |
4月15日(木) |
|
 |
1年生を迎える会 |
4月16日(金) |
|
 |
土堂っ子太鼓@
1年生を迎える会 |
4月16日(金) |
|
 |
クラブ活動 |
4月16日(金) |
|
 |
ええじゃんの練習 |
4月19日(月) |
|
 |
ええじゃんの練習 |
4月20日(火) |
|
 |
朝の風景 |
4月21日(水) |
|
 |
学校探検 |
4月21日(水) |
|
 |
ええじゃんの練習 |
4月23日(金) |
|
 |
ええじゃんSANSA・がり踊りコンテスト |
4月25日(日) |
|
 |
複数人技のメンバー決め |
4月27日(火) |
|
 |
航空写真 |
4月28日(水) |
|
 |
遠足カード |
4月28日(水) |
|
 |
バスケット春季交歓大会 |
4月29日(木) |
|
 |
1年生と6年生の遠足 |
4月30日(金) |
|
 |
2年生と5年生の遠足 |
4月30日(金) |
|
 |
3年生と4年生の遠足 |
4月30日(金) |
|
|
|
 |
 |
全校写真 |
5月7日(金) |
|
 |
リレー選手顔合せ |
5月7日(金) |
|
 |
ブログのコメント |
5月7日(金) |
|
 |
リレーの練習 |
5月10日(月) |
|
 |
太鼓の伝承 |
5月10日(月) |
|
 |
リレーの練習 |
5月11日(火) |
|
 |
ダンスの練習 |
5月11日(火) |
|
 |
ピラミッドのメンバー |
5月11日(火) |
|
 |
1組のお迎え給食 |
5月11日(火) |
|
 |
町民運動会について |
5月12日(水) |
|
 |
リレーの練習 |
5月12日(水) |
|
 |
昼休憩の風景 |
5月12日(水)、14日(金) |
|
 |
グラウンド整備 |
5月13日(木) |
|
 |
ダンスの練習 |
5月13日(木) |
|
 |
ええじゃんの練習 |
5月13日(木) |
|
 |
2組のお迎え給食 |
5月13日(木) |
|
 |
安全・体育委員会の打合せ |
5月14日(金) |
|
 |
マスコットキャラクターを考える |
5月14日(金) |
|
 |
ダンスの動き |
5月17日(月) |
|
 |
団体競技の練習 |
5月18日(火) |
|
 |
係の打合せ |
5月19日(水) |
|
 |
応援の練習 |
5月20日(木) |
|
 |
運動会の準備 |
5月22日(土) |
|
 |
春季大運動会 |
5月25日(火) |
|
 |
土堂っ子太鼓@
春季大運動会 |
5月25日(火) |
|
 |
立命館小学校との交流会 |
5月27日(木) |
|
 |
土堂っ子太鼓@交流会 |
5月27日(木) |
|
|
|
|
|
 |
 |
2年生のシャトルラン |
6月1日(月)、2日(火) |
|
 |
避難訓練 |
6月3日(木) |
|
 |
1年生のシャトルラン |
6月4日(金) |
|
 |
出発〜リハーサル |
6月6日(日) |
|
 |
創立110周年記念式典 |
6月6日(日) |
|
 |
土堂っ子太鼓@創立110周年記念式典 |
6月6日(日) |
|
 |
2年生のスポーツテスト |
6月7日(月) |
|
 |
フジテレビの取材 |
6月9日(水) |
|
 |
ベルマーク表彰 |
6月16日(水) |
|
 |
あじさい集会 |
6月22日(火) |
|
 |
第5回 山内杯 |
6月19日(土)、20日(日) |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
商店街に花のプランター |
7月1日(木) |
|
 |
ブログの記事に写真を貼り付けよう |
7月9日(金) |
|
 |
広島テレビさんの取材 |
7月16日(金) |
|
 |
林間学校 |
7月20日(火)、21日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「がんばり勉強」 |
7月23日(金) |
|
 |
夏休みの風景
「太鼓の伝承」 |
7月23日(金) |
|
 |
夏休みの風景
「バスケット」 |
7月23日(金) |
|
 |
夏休みの風景
「サッカー」 |
7月23日(金) |
|
 |
夏休みの風景
「がんばり勉強」 |
7月26日(月) |
|
 |
夏休みの風景
「太鼓の練習」 |
7月26日(月) |
|
 |
夏休みの風景
「バスケット」 |
7月26日(月) |
|
 |
夏休みの風景
「サッカー」 |
7月26日(月) |
|
 |
夏休みの風景
「流しそうめん大会」 |
7月28日(水) |
|
|
|
|
 |
 |
夏休みの風景
「町民盆踊り大会」 |
8月1日(日) |
|
 |
夏休みの風景
「子ども教室」 |
8月2日(月) |
|
 |
夏休みの風景
「バスケットの練習」 |
8月4日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「子ども教室」 |
8月4日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「朝の風景」 |
8月5日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「太鼓の伝承」 |
8月5日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「市子連運動会選手選考会」 |
8月5日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「子ども教室」 |
8月9日(月) |
|
 |
夏休みの風景
「ケナフで葉書を作ろう」 |
8月10日(火) |
|
 |
夏休みの風景
「子ども教室」 |
8月11日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「子ども教室」 |
8月23日(月) |
|
 |
夏休みの風景
「朝の風景」 |
8月25日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「太鼓の伝承」 |
8月25日(水) |
|
 |
夏休みの風景
「宿題提出」 |
8月25日(水) |
|
 |
「優勝報告」 |
8月30日(月) |
|
|
 |
 |
表彰 |
9月1日(水) |
|
 |
モジュール |
9月1日(水) |
|
 |
モジュール |
9月2日(木) |
|
 |
モジュール |
9月3日(金) |
|
 |
報道委員会 |
9月3日(金) |
|
 |
2学期学級委員認証式 |
9月6日(月) |
|
 |
ベルマーク400万点達成! |
9月10日(金) |
|
 |
クラブ活動 |
9月10日(金) |
|
 |
いってらっしゃい6年生 |
9月16日(木) |
|
 |
2年生の社会見学 |
9月16日(木) |
|
 |
5年生の社会見学 |
9月16日(木) |
|
 |
修学旅行 |
9月16日(木)、17日(金) |
|
 |
1年生の社会見学 |
9月17日(金) |
|
 |
3年生の社会見学 |
9月17日(金) |
|
 |
5年生の社会見学 |
9月17日(金) |
|
 |
おかえり!6年生!! |
9月17日(金) |
|
 |
高校生の見学 |
9月21日(火) |
|
 |
朝の選挙活動 |
9月27日(月) |
|
 |
市子連運動会に向けての朝練 |
9月27日(月) |
|
 |
1年1組の会食会 |
9月27日(月) |
|
 |
市子連運動会に向けての朝練 |
9月28日(火) |
|
 |
保健委員会の発表 |
9月28日(火) |
|
 |
市子連運動会に向けての朝練 |
9月29日(水) |
|
 |
土堂っ子トレーニングについて |
9月30日(木) |
|
 |
1年2組の会食会 |
9月30日(木) |
|
|
 |
 |
市子連運動会に向けての朝練 |
10月1日(金) |
|
 |
太鼓の伝承 |
10月1日(金) |
|
 |
委員会活動 |
10月1日(金) |
|
 |
第30回
土堂地区町民運動会 |
10月3日(日) |
|
 |
市子連運動会に向けての朝練 |
10月4日(月) |
|
 |
2年1組の会食会 |
10月4日(月) |
|
 |
市子連運動会に向けての朝練 |
10月5日(火) |
|
 |
市子連運動会に向けての朝練 |
10月6日(水) |
|
 |
後期児童会役員認証式 |
10月6日(水) |
|
 |
市子連運動会に向けての朝練 |
10月7日(木) |
|
 |
荷物の移動 |
10月7日(木) |
|
 |
第48回
尾道市子ども会大運動会 |
10月10日(日) |
|
 |
合唱披露 |
10月12日(火) |
|
 |
6年生、KIZUNA展に行く |
10月13日(水) |
|
 |
5年生、KIZUNA展に行く |
10月13日(水)、14日(木) |
|
 |
1年生、KIZUNA展に行く |
10月13日(水) |
|
 |
3年生、KIZUNA展に行く |
10月14日(木) |
|
 |
2年2組の会食会 |
10月15日(金) |
|
 |
音楽コンクール |
10月15日(金) |
|
 |
3年2組の会食会 |
10月19日(火) |
|
 |
学習発表会の準備 |
10月19日(火) |
|
 |
学習発表会 |
10月24日(日) |
|
 |
バザー |
10月24日(日) |
|
 |
みんなで片付け |
10月27日(水) |
|
 |
メッセージボード作り |
10月28日(木) |
|
 |
3年1組の会食会 |
10月29日(金) |
|
 |
ベッチャー祭りプレイベント |
10月31日(日) |
|
|
|
|
|
 |
 |
親子ボランティア |
11月1日(月) |
|
 |
女子の朝運動 |
11月2日(火) |
|
 |
オープンスクール |
11月4日(木) |
|
 |
マラソン朝会 |
11月11日(木) |
|
 |
4年2組の会食会 |
11月12日(金) |
|
 |
報道委員会壮行式 |
11月12日(金) |
|
 |
クラブ活動 |
11月12日(金) |
|
 |
てっぱんダンス |
11月12日(金) |
|
 |
J-KIDS大賞表彰式 |
11月13日(土) |
|
 |
マラソン朝会 |
11月15日(月) |
|
 |
全校朝会 |
11月17日(水) |
|
 |
朝の風景 |
11月18日(木) |
|
 |
マラソン朝会 |
11月18日(木) |
|
 |
メッセージボード |
11月18日(木) |
|
 |
マラソン朝会 |
11月19日(金) |
|
 |
グラウンド整備 |
11月24日(水) |
|
 |
マラソン朝会 |
11月24日(水) |
|
 |
朝の風景 |
11月25日(木) |
|
 |
マラソン朝会 |
11月25日(木) |
|
 |
5年2組の会食会 |
11月29日(月) |
|
 |
太鼓の伝承 |
11月29日(月)、30日(火) |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
1年生と6年生のマラソン記録会 |
12月1日(水) |
|
 |
太鼓の伝承 |
12月1日(水) |
|
 |
5年1組の会食会 |
12月1日(水) |
|
 |
3年生と4年生のマラソン記録会 |
12月2日(木) |
|
 |
2年生と5年生のマラソン記録会 |
12月2日(木) |
|
 |
太鼓の伝承 |
12月6日(月) |
|
 |
大なわとびの練習 |
12月6日(月)、9日(木) |
|
 |
6年1組の会食会 |
12月8日(水) |
|
 |
募金活動 |
12月9日(木)、10日(金) |
|
 |
石段に花 |
12月9日(木) |
|
 |
6年2組の会食会 |
12月10日(金) |
|
 |
クラブ活動 |
12月10日(金) |
|
 |
スポーツ大会1日目 |
12月14日(火) |
|
 |
スポーツ大会2日目 |
12月15日(水) |
|
 |
太鼓の伝承 |
12月15日(水) |
|
 |
スポーツ大会3日目 |
12月16日(木) |
|
 |
頑張る児童会 |
12月14日(火)〜16日(木) |
|
 |
太鼓の伝承 |
12月16日(木)、17日(金) |
|
 |
3年1組の読み聞かせ |
12月17日(金) |
|
 |
本の読み聞かせ |
12月20日(月) |
|
 |
太鼓の伝承 |
12月22日(水) |
|
 |
太鼓の伝承 |
12月22日(水) |
|
 |
スポーツ大会表彰式 |
12月22日(水) |
|
 |
表彰 |
12月21日(火)、22日(水) |
|
 |
クリスマス会 |
12月23日(木) |
|
 |
てっぱんダンスを踊ろう |
12月23日(木) |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
3学期最初の朝の風景 |
1月7日(金) |
|
 |
5年1組の太鼓披露 |
1月7日(金) |
|
 |
太鼓の伝承 |
1月7日(金) |
|
 |
第25回 サッカー親善大会 |
1月8日(土)、9日(日) |
|
 |
5年2組の太鼓披露 |
1月11日(火) |
|
 |
火起こし体験 |
1月14日(金) |
|
 |
太鼓の伝承 |
1月18日(火) |
|
 |
太鼓の伝承 |
1月19日(水) |
|
 |
太鼓の伝承 |
1月24日(月) |
|
|
|
 |
 |
昼休憩の風景 |
2月3日(木) |
|
 |
保健委員会の発表 |
2月8日(火) |
|
 |
来年度前期児童会役員認証式 |
2月9日(水) |
|
 |
ミニバスケット優勝報告 |
2月9日(水) |
|
 |
校内俳句コンクール |
2月9日(水) |
|
 |
上体起こし |
2月15日(火)〜18日(金) |
|
 |
グラウンド整備 |
2月18日(金) |
|
 |
児童会の仕事 |
2月18日(金) |
|
 |
第27回 尾道市子ども会駅伝大会 |
2月27日(日) |
|
 |
給食委員会の発表 |
2月28日(月) |
|
|
 |
 |
6年生を送る会
1日目 |
3月2日(水) |
|
 |
6年生を送る会
2日目 |
3月3日(木) |
|
 |
6年生を送る会
最終日 |
3月3日(木) |
|
 |
頑張る5年生 |
3月3日(木)〜4日(金) |
|
 |
最後の委員会活動 |
3月4日(金) |
|
 |
組体操の練習 |
3月9日(水)、10日(木) |
|
 |
静電気実験 |
3月11日(金) |
|
 |
会場準備 |
3月11日(金) |
|
 |
太鼓の伝承 |
3月17日(木) |
|
 |
表彰 |
3月22日(火) |
|
 |
卒業式の朝 |
3月24日(木) |
|
 |
お別れ会 |
3月24日(木) |
|
 |
第64回
卒業証書授与式 |
3月24日(木) |
|
 |
最後の太鼓
6年1組 「龍神」 |
3月24日(木) |
|
 |
最後の太鼓
6年2組 「嵐」 |
3月24日(木) |
|
 |
石段でさようなら |
3月24日(木) |
|
 |
修了式 |
3月25日(金) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|