学校生活のようすSchool Life
6年生が卒業製作の茶碗を作りました。
令和2年11月20日(金)
6年生児童が卒業製作で茶碗作りをしました。陶芸作家の金野剛先生にお越し頂き,粘土やろくろの扱い方,茶碗が完成するまでの行程などを教えて頂きました。
児童はこの日,粘土をこねて成型する工程を体験しました。最初は粘土の感触や使い慣れない道具に戸惑う様子も見られましたが,最後には立派な茶碗の形に整えることができました。金野先生,ありがとうございました。





6年生が卒業製作の茶碗を作りました。
令和2年11月20日(金)
6年生児童が卒業製作で茶碗作りをしました。陶芸作家の金野剛先生にお越し頂き,粘土やろくろの扱い方,茶碗が完成するまでの行程などを教えて頂きました。
児童はこの日,粘土をこねて成型する工程を体験しました。最初は粘土の感触や使い慣れない道具に戸惑う様子も見られましたが,最後には立派な茶碗の形に整えることができました。金野先生,ありがとうございました。