本文へスキップ

   心豊かに たくましく 共に伸びる「けやきっ子の育成」

電話でのお問い合わせはTEL.0848-77-0491

〒722-0311 広島県尾道市御調町市1113

校長室Principal's office

ご挨拶


  令和7年度は,次の3つのことに重点を置いて取り組みます。
○相手意識をもって関わろうとする児童の育成をめざし,学ぶ意欲や自己肯定感を高めてい
 きます。
○御調地域の特色を活かし,地域の皆さんと交流したり,地域に出かけて体験したりする活
 動をします。
○御調中学校,御調西小学校とともに御調地域コミュニティースクールとして,より密接に
連携しながら児童生徒の育成に取り組みます。

 児童が,自分自身はもちろん友達や周囲の人も大切にし,居心地のよいクラス,あたたかい学校づくりができるよう,職員一同で取り組んで行きます。新しいスタートを切る御調中央小学校を応援してください。



              令和7年4月1日
               尾道市立御調中央小学校
               校 長  半田 裕二


   

【学校教育目標】

○心豊かに たくましく 共に学び伸びる「けやきっ子」の育成

 「けやきっ子」育成の土台とするため、御調中央小学校では下の3つを合言葉として
毎日活動に取り組んでいます。

  ・自分と友達を大切にすること
  ・日本一のあいさつができる学校
  ・授業の時間45分を大切にすること

【めざす児童像】
  け けんこうな子:自分の心や体をきたえると共に、安全を意識して生活する子
   やりぬく子 :進んで取り組み、最後まで責任をもってやりとげる子
  き きょうりょくする子:思いやりや感謝の心をもち、協力してよりよい生活ができる子

【めざす学校像】
目標イメージ  明日も楽しい学校
  この学校で学びたいと思える、学級づくり、授業づくり
  授業主体の活動の計画と実施

【めざす教職員像】
  組織で育てる生きる力
  ・向上心を持ち、自己研鑽に努める教職員
  ・職務に誇りと情熱を持つ教職員
  ・組織の一員として学校全体のことを考え
   力を合わせる教職員

 ○令和7年度 スクールプラン(Click here)


学校評価

  令和6年度 学校評価表(Click here)
  
  

警報等が発令された場合

  ○警報が発令された場合のお知らせ(Click here)

その他

  令和6年度 時数管理表について(Click here)

information

〒722-0311
広島県尾道市御調町市1113
TEL.0848-77-0491
FAX.0848-76-0046