Kansyouba 勧商場(かんしょうば) |
||
![]() |
![]() これは、勧商場にある『がんぎ』です。ここのがんぎでは昔紙しばいをしていたそうです。今はもう紙しばいはしてないそうです。ここには、ごねんぱいの方々がいろいろお話をしていました。
|
|
これは【マンホール】です。明治からずーとのこっているそうです。尾道で1番古いそうです。私たちの質問に答えてくださった方の宝物だそうです。よかったらみなさんも、今のマンホールと比べてみてください。 | ||
![]() |
||
私たちの質問にこたえてくれた方です。教えてくれた人の家はがんぎをおりてすぐの所にあります。大きなヒョウタンが家につるしてありました。 | ||
![]() |
||
これは勧商場です昔はお店がずらーりとならんでいたそうです。いまはありません。でもけっこう広いです。 | ||
メニュー | ||
目次へ 米場町 石屋小路 元結小路 西寺小路 勧商場 | ||
場所 | 勧商場の場所 |
ほかの小路へリンク! | |
A | うず潮小路 石畳小路 奉行所通り いかり屋小路 浮御堂小路 今岡小路 |
B | 渡し場通り 研屋小路 築出小路 石川小路 飴屋小路 |
C | 西京町 寺小路 荒神堂 中浜通り 浜ノ小路 |
D | 鍛冶屋小路 薬師堂通り 胡小路 杓屋小路 丹花小路 |
E | 小川小路 今蔵小路 三木屋小路 三好屋小路 橋本小路 |
F | 鎮神小路 水尾小路 風呂ノ小路 築地小路 尼寺小路 |
G | 西寺小路 勧商場石屋小路 米場町 元結小路 |
H | 銀行浜 昭和通り 新橋通り 柳小路 川端通り 後地小路 |