勧商場
 ここは、勧商場です。昔、住んでいる人全員が商売をしていたから勧商場という名前が付きました。
 勧商場の『勧』とうい字は【すすめる】という意味で『商』という字は【商売】、場という字は【場所】という意味だから『勧商場』は【勧める商売の場所】という意味です。
 アメリカで大きなテロが起こった時に、水道管工事をしてこのような石がひかれました。  昔は『がんぎ』という所で紙しばいが行われていました。
4−1(c)


リンク   橋本小路   水尾小路   石屋町   勧商場   目次へ