「始業準備」
4月3日(金)
「朝の風景」
4月6日(月)
「始業式」
「入学式前の教室にて」
4月7日(火)
「入学式」
4月8日(月)
「写真撮影」
4月9日(木)
「代表委員認証式」
4月10日(金)
「太鼓の伝承」
4月15日(水)
4月16日(木)
「土堂っ子太鼓@グラン・ツールせとうち2015」
4月18日(土)
「参観日」
4月19日(日)
「図書委員会の発表」
4月23日(木)
「1年生を迎える会」
4月24日(金)
「土堂っ子太鼓@1年生を迎える会」
「名刺を渡そう」
「千光寺公園に行こう」
4月28日(火)
「浄土寺に行こう」
「びんご運動公園に行こう」
「学校探検」
4月30日(木)
「組体操の練習」
5月1日(金)
「土堂っ子太鼓@尾道みなと祭り」
5月2日(土)
「ええじゃんSANSA・がり踊り」
5月3日(日)
5月7日(木)
「ダンスの練習」
「ええじゃんの練習」
「リレーの練習」
5月8日(金)
「一緒に掃除」
5月11日(月)
5月12日(火)
「応援合戦の練習」
5月13日(水)
5月14日(木)
「クラブ」
5月15日(金)
5月18日(月)
5月19日(火)
「報道係の打合せ」
5月20日(水)
5月21日(木)
「組体操の最後の練習」
5月22日(金)
「撮影の練習」
「春季大運動会」
5月24日(日)
5月28日(木)
「土堂っ子太鼓@創立記念式典」
6月1日(月)
「3年1組のシャトルラン」
6月2日(火)
6月3日(水)
「2年1組のシャトルラン」
6月4日(木)
6月5日(金)
「2年2組のシャトルラン」
6月8日(月)
「1年1組のシャトルラン」
6月10日(水)
「給食風景の撮影」
6月11日(木)
6月12日(金)
6月15日(月)
6月16日(火)
6月17日(水)
「立命館小学校との交流会」
6月18日(木)
「土堂っ子太鼓@立命館小学校との交流会」
6月22日(月)
6月24日(水)
「あじさい集会」
6月25日(木)
6月26日(金)
「あじさい忌」
6月28日(日)
6月29日(月)
6月30日(火)
7月1日(水)
7月2日(木)
7月3日(金)
「休日の撮影」
7月5日(日)
7月8日(水)
7月9日(木)
7月12日(日)
7月13日(月)
7月14日(火)
「表彰」
「お別れ会」
7月15日(水)
7月16日(木)
「ラジオ体操」
7月21日(火)
7月22日(水)
「流しそうめん大会」
7月23日(木)
7月24日(金)
「林間学校」
7月25日(火)~28日(金)
「夏休みの撮影」
8月3日(月)
8月4日(火)
「子ども教室」
8月17日(月)
8月18日(火)
「尾道の蒲鉾を一緒に作ろう!」
8月22日(土)
8月24日(月)
「図画工作研修」
8月25日(火)
8月26日(水)
9月1日(火)
9月2日(水)
「放課後の写真撮影」
9月3日(木)
9月4日(金)
9月7日(月)
9月8日(火)
9月9日(水)
9月10日(木)
「土堂っ子太鼓@敬老会」
9月13日(日)
9月14日(月)
「修学旅行」
9月17日(木)~18日(金)
9月29日(火)
「委員会活動を取材しよう」
10月2日(金)
10月13日(火)
10月15日(木)
「土堂っ子太鼓@烏須井八幡神社前夜祭」
10月17日(土)
「尾道市小学校音楽コンクール」
10月22日(木)
「土堂っ子太鼓@ベッチャー祭り前夜祭」
11月2日(月)
11月12日(木)
「合唱」
11月16日(月)
「土堂っ子太鼓@研究発表会」
「写真セレクト」
11月17日(火)
11月18日(水)
11月19日(木)
11月20日(金)
11月25日(水)
11月26日(木)
11月30日(月)
12月3日(木)
12月11日(金)
12月22日(火)
「土堂っ子太鼓たたき初め」
1月7日(木)
「新春百人一首大会」
1月8日(金)
1月12日(火)
1月13日(水)
1月14日(水)
1月19日(火)
1月20日(水)
「雪あそび」
1月25日(月)
1月27日(水)
1月29日(金)
「委員会紹介」
2月1日(月)
2月10日(水)
2月15日(月)
「二分の一成人式」
2月20日(土)
「駅伝の練習」
2月22日(月)
2月24日(水)
「認証式」
2月26日(金)
「6年生を送る会」
3月3日(木)
3月4日(金)
「頑張る5年生」
3月3日(木)~4日(金)
3月11日(金)
「土堂っ子太鼓@胡祭り」
3月12日(土)
3月14日(月)
3月16日(水)
「卒業式」
3月23日(水)
「土堂っ子太鼓@卒業式」
「石段でさようなら」
「修了式」
3月25日(金)
「送別式」
「机と椅子」
3月29日(火)