入学式
4月7日(金)
学級委員認証式
4月11日(火)
参観日
4月22日(土)
ええじゃん壮行会
4月28日(金)
ええじゃんSANSA・がり踊り
4月30日(火)
1年生を迎える会
5月2日(月)
1年生と2年生の遠足
運動会の練習
5月15日(月)
5月16日(火)
運動会のリハーサル
5月17日(水)
5月18日(木)
歌の練習
5月19日(金)
春季大運動会
5月21日(火)
避難訓練
5月25日(木)
創立123周年記念行事
6月1日(木)
表彰
6月16日(金)
芙美子何でも発表会
6月17日(土)
7月7日(金)
7月10日(月)
7月11日(火)
7月12日(水)
児童朝会
7月18日(火)
下校の風景
7月19日(水)
7月20日(木)
代表委員認証式
9月6日(水)
一眼レフカメラ体験会
給食風景の撮影
9月7日(木)
給食の風景
9月8日(金)
9月11日(月)
たてわり朝会
9月12日(火)
トラック交通安全教室
9月13日(水)
9月15日(金)
土堂っ子太鼓@敬老会
9月18日(月)
9月20日(水)
9月25日(月)
9月27日(水)
1年生と2年生の社会見学
9月28日(木)
オリエンテーリング
10月1日(日)
尾道市立美術館で校歌斉唱
市子連運動会に向けての練習
10月4日(水)
灯りまつり
10月7日(土)
尾道市子ども会大運動会
10月8日(日)
学習発表会のリハーサル
10月12日(木)
土堂っ子太鼓@烏須井八幡神社
10月14日(土)
5年生の学習発表会
10月15日(日)
6年生の学習発表会
バザー
10月18日(水)
林間学校
10月19日(木)~20日(金)
10月20日(金)
10月25日(水)
4年生の防災スクール
10月26日(木)
縦割り班集会
10月27日(金)
ベッチャー祭のチラシを配ろう
10月30日(月)
防災スクール
11月2日(木)
防災について
道徳参観日
11月6日(月)
6年1組のプレイベント
11月7日(火)
11月9日(木)
11月15日(水)
11月16日(木)
土堂っ子太鼓@おのまっち
11月23日(木)
大縄跳びの練習
11月27日(月)
クラブ活動
11月29日(水)
転がしくじドッチ
11月30日(木)
12月6日(水)
ベルマーク委員会
12月12日(火)
大縄跳び大会
12月15日(金)
土堂地区防災スクール
12月18日(月)
12月19日(火)
モジュール授業の参観
12月20日(水)
太鼓の伝承
12月21日(木)
1月12日(金)
1月16日(火)
マラソン朝会
1月17日(水)
太鼓で笑顔 盛り上げ大作戦!!!!
1月19日(金)
昔遊びスペシャル
1月23日(月)
雪あそび
1月24日(水)
1月26日(金)
2月2日(金)
尾道イベント盛り上げ大作戦
大縄朝会
2月6日(火)
火災避難訓練
2月7日(水)
マラソン記録会
2月14日(水)
大縄大会
2月20日(火)
ええじゃんの練習
2月21日(水)
新入学児童参観日
2月22日(木)
モジュール参観
2月27日(火)
二分の一成人式
2月29日(木)
駅伝の練習
3月1日(金)
昔遊び
3月5日(火)
3月6日(水)
3月7日(木)
縦割り班朝会
3月8日(金)
先輩の特別授業
3月14日(木)
3月18日(月)
6年生を送る会
3月19日(火)
3月21日(木)
卒業証書授与式
3月22日(金)
3月25日(月)