[創] 美しい木々が健やかに育つ学校

警報発令時の対応Emergency

警報発令時の安全対策

警報が発令された場合の安全対策について


 梅雨時期等の大雨や台風,冬の大雪など,自然災害が予想される場合の対応について,生徒の安全確保の観点から,尾道市教育委員会「台風における対応指針」に基づき,次のように基準を定めています。ご理解ご協力をよろしくお願いします。


1 警報発令の場合の対応

(1)午前6時の時点で,尾道市あるいは県南部(尾三地域)・広島県全域において,大雨・暴風・洪水・大雪のいずれかの警報が発令されている場合は,「自宅待機」とします。
○気象情報(警報)の確認は,NTT天気予報(177),TVやラジオの天気予報・ニュ-ス,インターネット上の気象情報等で確認して行動してください。
※午前6時以降に上記同様に警報が発令された場合も『自宅待機』とする。
(2)午前11時の時点で解除されていない(自宅待機のまま連絡がない)場合は,「臨時休業(休校)」とします。

【◎警報解除の場合はメール配信で連絡します。

2 警報解除への対応

(1)午前11時以前に警報が解除された場合,学校から各学級ごとにメール配信等で登校開始を連絡します。その時点から安全を確認して「登校」させてください。
(2)警報が解徐されても,気象・交通機関などの状況により,登校が困難な場合は,その旨を電話等で学校に速やかに連絡し,無理をしないでください。

3 臨時休業中,一斉下校時及び警報解除の場合の注意事項

(1)臨時休業中
・外出しない(自学自習読書,作文,小論文,漢字や計算ドリルや英単語等の反復繰り返し学習,「教科書」の熟読,「ワーク」の整理 等)
(2)一斉下校時及び警報解除の場合
・地盤が緩んでいる箇所に近づかない
・増水している河川に近づかない
・高潮の恐れのある海岸に近づかない
・切れた電線に近づかない

4 その他

・長期休業中の授業日・部活動についても,上記と同じ対応とします。


 FDFはこちら
pagetop