Hurono-syozji 風呂ノ小路(ふろのしょうじ) |
|||
![]() |
感想 これが風呂ノ小路です。昔は、お寺に大きなお風呂屋さんがありました。貧しい人達を、お風呂に入れてあげていたそうです。今は、もうないけれど、名前と井戸が残りました。なので風呂ノ小路となづけられました。ふつうの小路よりもけっこう広いです。風呂ノ小路の立て札がなかったので見つけるのがむずかしかったけれど、風呂の小路というからもう少しせまいと思っていたけれど少し広く駐車場がありました。風呂ノ小路の大きなお風呂の後が残ってませんでした。 |
||
![]() |
![]() |
||
近くに常称寺(じょうしょうじ)の門がありました。 | 駐車場や家がたくさんたっていました。 |
場所 | 風呂ノ小路の場所 |