Chinshin-syoji
鎮神小路(ちんしんしょうじ)
ここは鎮神小路です。毎年行われる、水祭りでは、隣の小路の築地小路やこちらの鎮神小路の中をくぐって奥にある熊野権現神社(くまのごんげんじんじゃ)にいきます。奥に行くと大きな井戸が2つあります。一つ目は『水尾井』二つ目は『築地井』です。昔、鎮神小路は鎮小路(ちんじゅしょうじ)と言われていたそうです。
これが奥にあった『水尾井』です。(みおのい) これが熊野権現神社です。 熊野権現神社に入ると奥に神様が祭ってあります。 これは飲める天然水です。実際に飲んでみるとおいしかったです。

リンク
目次 水尾小路 風呂ノ小路 築地小路 尼寺小路
 感想

場所 鎮神小路の場所