第6学年の活動の様子を紹介します。

Class Letter&Activity

児童の活動の様子

学年だより 第6学年

租税教室 H31年2月19日(火)

租税教室では,私達の身の回りの税金について学びました。まず,税金に関するクイズに10問答えました。その中で給食は,税金か税金ではないか考えました。子供達は,給食費を払っているから税金ではないと思っていました。給食は1食240円,給食の材料の一部や作る人の人件費が税金で賄われていると初めて知りました。そして,公立小学校に通う児童1人当たりに使われる1年間の税金の額に驚きました。なんと,約85万円!!子供達は,税金のありがたみを実感しました。最後に,1億円の重みを体感しました。あまりの重さに子供達もやや興奮気味でした。

薬物乱用防止教室が行われました。 H31年1月25日(金)

ライオンズクラブの濱本さん,河邉さんが6年生の児童に薬物防止教室を開いてくださいました。薬物は,脳を破壊してしまい,一度壊れた脳はもとには戻らないことを学びました。一度でも使ってしまうと,自分の意志ではやめられなくなり,何度でも繰り返し使用したくなるということの怖さを感じていました。そのためにも,「本当にこれでいいのか」を考えるとともに,「ダメ。ゼッタイ。」と断る勇気が大切だということに気付いていました。授業が終わった後,来校してくださった講師の方が,積極的に質問をする子供達のことを褒めてくださいました。積極的に学ぶ姿がここにもありました。

持久走大会・土曜授業が行われました。 H30年12月5日・8日(水・土)

12月5日には,持久走大会が行われました。当日は,12月とは思えないほど温かく,身体が温まった状態で走ることができました。多くの保護者の方の応援が子供達の力になり,自己ベストの記録が出た児童が多くいました。ご声援ありがとうございました。12月8日には,土曜授業で外国語の授業を行いました。子供達は,だんだん知っている英語が増えてきて,友達とのやり取りが上手になってきています。表情が豊かになってきて,成長を感じました。その後の百人一首大会では,友達と楽しみながら対戦することができました。

面白かった,学年駅伝リレー大会! H30年11月16日(水)

学年駅伝リレー大会を行いました。各クラス4チームに分かれて1区から8区までバトンをつなぎました。駅伝リレーは,区によって走る距離が違います。誰がどの区に出るか,みんなの意見を聞きながら公平に決めていました。記録など分担したり,協力したりしていてさすが6年生だと感じました。12月5日には,持久走大会が行われます。大会に向けて,自分の最大の力を出し切れるように,練習に励んでいます。

第14回尾道市小中学校芸術祭 小学校音楽コンクール  H30年10月17日(水)

10月17日にしまなみ交流館のテアトロシェルネで,第14回尾道市小中学校芸術祭 小学校音楽コンクールが行われました。子供達は,この日のために1学期から練習に励んできました。本番では,聴く人に歌詞にこめられた思いが伝わるように一音一語を大切に歌いました。結果は,優秀賞でした。6年生が向東小学校の新たな歴史を作りました。よくやった,6年生!!

最高の思い出修学旅行  H30年9月6日(木)・7日(金)

9月6,7日に京都,奈良,大阪へ修学旅行に行ってきました。金閣は,教科書で見るよりも綺麗でずっと見てたいような気持ちになりました。清水寺では,国際交流を行いました。最初は,外国の方に声をかけることに緊張しましたが,班のみんなと協力して向東を発信することができました。東大寺,奈良公園では,大仏の鼻の穴くぐりをした後,鹿せんべいをあげました。鹿がお辞儀をする姿がかわいらしかったです。USJでは,班で行動しました。いろんなアトラクションに乗ったり,ショーやパレードを見たりして楽しみました。最高の思い出ができ,充実した2日間となりました。

学校探検スタンプラリー開催! 委員会・クラブ活動楽しんでます  H30年7月4日(水)

雨が降ったので,運動場で企画していた探検スタンプラリーを校内で行いました。環境委員と広報・掲示委員の共同企画として,実行しました。自分達の委員会活動を知ってほしい,学校生活をより楽しんでほしいという子供達の思いが伝わってきました。クラブ活動も翌5日に行われ,たくさんの地域の方と一緒に楽しみながら活動できました。

学校がきれいに! 環境整備作業  H30年6月23日(土)

保護者の方と一緒に,学校をきれいにすることができました。普段できない場所を保護者の方に手伝っていただきました。姿勢を大切にしようという思いをもつことができました。美しい学校で,学びを深めます。

運動会練習  H30年5月21日(月)

入場行進は,目線,脚の高さ,指先に気を付けて,かっこいい行進を見ていただけるように練習しました。綱引きは,保護者チームに勝てるように特訓しました。表現運動は,向東の海をイメージしながら集中して練習に取り組みました。小学校生活最後の運動会,一生懸命気張ることができました。

1年生を迎える会  H30年4月18日(水)

少し緊張した顔つきで,1年生と手を繋いで入場しました。縦割り班のメンバーと一緒にゲームをしていくうちに緊張もほぐれ,1年生も打ち解けることができました。最高学年として,下級生を引っ張ってほしいと思います。縦割り掃除,ロング休憩,ランチルーム給食などこれからの学校生活が楽しみです。
Copyright(c) Mukaihigashi Elementary School