本文へスキップ


      電話でのお問い合わせは
 0848-73-2009
     メールでの問い合わせは urasaki-j@onomichi.ed.jp

 
【学校教育目標】「 未来を生きる力を育む」 子どもたち一人ひとりが、自分の人生をしあわせに、そして希望をもって歩んでいけるよう、「未来を生きる力」を育む教育をめざします。

 ◎ ようこそ、尾道市立浦崎中学校のホームページへ ◎


     最新情報(News)のページからご覧下さい。
              ( 最終更新日 令和7年9月17日 )

  本校は,昭和22年新学制の実施により浦崎村立浦崎中学校として開校以来、創立77年目を迎える歴史と伝統を誇る学校です。
 本校校区である浦崎町は、福山市に接した沼隈半島の町で尾道市の東端に位置し、三方を海に囲まれた
風光明媚なところです。入り江の干潟には、渡り鳥が飛来し美しい自然が広がります。

  最新の行事予定はこちらから!
  

  1年生総合的な学習の時間「まなびクエスト」
  

  令和8年度からの「新しい制服」のイメージ画を追加しました!
 

    今日の浦崎中学校 令和7年9月17日(水)
   
3年生社会科「個人の尊厳と日本国憲法」
これまで学んだことをもとに、憲法や法律と照らし合わせながら、これまでの判例なども踏まえ取り組んでいます。
<学習課題>
「赤字ローカル線、廃止すべきか?存続すべきか」
「女性専用車両には、賛成?反対?」
「大谷さんの働き方OK?」
今日の給食
牛乳
ごはん
とり肉の甘辛からめ
ゆで野菜
わかめ汁
   
訪問者数は アクセスカウンター 人目です。
Since 2022

information学校情報

広島県尾道市立浦崎中学校

〒720-0551
広島県尾道市浦崎町2842
TEL.0848-73-2009
FAX.0848-73-5234
→アクセス