本文へスキップ
瀬戸田中学校は、地域から信頼され頼りにされる学校をめざします。

TEL. 0845-27-0014

〒722-2415 広島県尾道市瀬戸田町中野404-3

知徳体のバランスがとれ、これからの社会をたくましく生きる力を持った生徒の育成を目指します

地域から信頼され頼りにされる学校をめざす学校です。

ようこそ,広島県尾道市立瀬戸田中学校のホームページへ。
まずは,最新情報のコーナーからご覧ください。

  • 「総合的な学習の時間」に力を入れた,主体的な学びの育成と学力の向上に取り組む教育研究校です。また,ICT機器を活用した教育を推進する学校です。そして,笑顔に満ちあふれる活気のある学校を目指します。

                               ( 最終更新日 R05・09.06)

Infomation新着情報


  ○新着情報を更新しました。

    ・始業式の様子を掲載しました。( Click here
    ・職場体験学習(3日目)の様子を掲載しました。( Click here
    ・職場体験学習(2日目)の様子を掲載しました。( Click here
    ・職場体験学習(1日目)の様子を掲載しました。( Click here
    ・9月の部活動計画表を掲載しました。( Click here
    ・夏季大会の様子を掲載しました。( Click here
    ・夏休みの部活動計画表を掲載しました。( Click here
    ・一学期終業式・防犯教室・表彰・壮行式の様子を掲載しました。( Click here
    ・防災学習の様子を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 7月の行事予定を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 学校だよりNo2,No3を掲載しました。( Click here
    ・7月の部活動計画表を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 第75回運動会の様子を掲載しました。( Click here )
    ・6月の部活動計画表を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 教育課程を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 日課表を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 総合的な学習の時間全体計画を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 総合的な学習の時間の取組イメージ図を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 尾道版『学びの変革』推進計画を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 読書活動推進校推進計画を掲載しました。( Click here
    ・コロナ5類移行後の学校生活について掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 生徒指導規程を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 学校要覧を掲載しました。( Click here
    ・令和4年度 進学・就職状況を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 学校だよりNo1を掲載しました。( Click here
    ・5月の部活動計画表を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 部活動方針を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 年間行事予定を掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 P戸田中学校の学校生活について掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 瀬戸田小・中連携教育グランドビジョンを掲載しました。( Click here
    ・教職員の勤務時間外の電話対応について掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 学校評価趣意書を掲載しました。( Click here ) 
    ・令和5年度 学校評価表を掲載しました。( Click here ) 
    ・大雨などの警報発令時の対応について掲載しました。( Click here
    ・令和5年度 入学式の様子を掲載しました。( Click here )
    ・令和5年度 瀬戸田中学校推薦基準を掲載しました。( Click here ) 
    
◯大雨などの警報発令について
  ・警報が発令された場合の対応についてご確認ください ( Click here )
 

◯瀬戸田中学校推薦基準について  確認をお願いします。( Click here )
・尾道市教育委員会は,ラインズ「eライブラリ」と契約しています。このサービスは,各学校の児童生徒の家庭学習を支援するサービスです。
 本校では,家庭学習で積極的に利用するよう指導しております。
 新しい年度となりましたので,すでに新しいパスワード等を発行し,そのパスワードを各生徒に教えております。各家庭でも活用するよう促してやってください。

 右のバナーボタンをクリックしてください。  → → 

バナースペース

sougou.htmlへのリンク