学校全体での活動の様子を紹介します。

School Letter&Activity

児童の活動の様子

学校だより

第70回卒業証書授与式 H29年3月22日(水)

小学校六年生の最後の行事である卒業証書授与式が行われました。今日,嬉しかったことや楽しかったこと等,友達と過ごした多くの思い出がある六年間過ごした学び舎を後にしました。六年生,今までありがとうございました。自分の夢に向かって中学校でも頑張って下さい。

縦割り班遊び H29年3月7日(火)

雨天で流れた縦割り班遊びを実施しました。6年生が事前に遊びの候補を考え,遊びの楽しさをマスターした後に,当日集まった仲間に説明しました。遊びは,社会性を学ぶとても大切な場です。ルールを学び,問題を解決し,主張し,譲り,仲間に配慮するなど,そうした体験ができる場です。机上では学べないことを体感できる貴重な時間と考えています。

学校保健委員会 H29年3月2日(水)

学校医,学校薬剤師の方々にご来校いただき,学校保健委員会を開催しました。体力,健康,食育に関する学校からの報告に対し,アドバイスを頂きました。専門的な立場から的確なご指摘を頂けました。来年度の取組の改善に反映していく所存です。お忙しい中,ありがとうございました。

新1年生体験入学 H29年2月28日(月)

新1年生を1年生教室に招待し,体験入学を行いました。1年生が,ちょっとだけ先輩気分で,小学校の生活について優しく教えていました。後一月後,入学式を迎えます。楽しみに待っていますね。

ありがとうの会 H29年2月25日(土)

土曜授業の開催日に,「ありがとうの会」を開催しました。地域の方々,学校支援ボランティアの皆様方に対し,1年間の学校に対するご支援に感謝の気持ちを伝えました。また,6年生に対しても,お世話になった気持ちを各学年が表現しました。「ありがとう」の気持ちが次の世代に引き継がれていきます。

縦割り班遊び H29年2月21日(火)

2学期から始めた縦割り班を活用して,今日は大休憩の時間に「縦割り班遊び」を実施しました。休憩時間を30分間とし,6年生が中心となって,遊びを展開しました。「はないちもんめ」のわらべ歌と笑顔あふれる時間となりました。

児童会認証式,児童会引継式 H29年2月14日(火)

先日,児童会選挙が行われ,今日は,新しい児童会役員の認証式と新旧の児童会役員の引継式が行われました。これまでの6年生の児童会役員のみなさん,それぞれ公約を実現するために努力を重ねてきました。また,新しい役員のみなさん,これからの向東小学校の牽引役として頑張ってください。

委員会発表 H29年2月7日(火)

後期の委員会活動では,年度末に発表の時間を設けています。今日は,保健委員会が,塩分の取り過ぎと健康な体作りについて考える発表を行いました。また,栽培委員会は,校内に植えている花についても紹介と注意事項を発表しました。委員会活動は,「公益,貢献」という視点での活動です。自らの活動が,周囲の人の喜びにつながる大切な活動です。それぞれの専門的分野を通して,学校に貢献していってほしいと考えます。

体力つくり奨励賞 受賞! H29年2月6日(月)

本校が今年度,広島県教育委員会から「体力つくり奨励賞」を受賞しました。表彰式には,児童会代表として1名,そして校長が出席しました。緊張した面持ちで,表彰状を下崎教育長から受け取りました。これからも体力つくりに励みます。

日曜参観日 H29年1月29日(日)

日曜参観日は,お父さんの参加も多く,子供達の学習の様子を見て頂きました。テーマは「食育」です。家庭でも大切にして頂きたい内容を保護者も子供達も教師も共に学び合う機会になりました。食は命の源です。自分の健康づくりのためにも,大切にしていきましょう。

お弁当の日 H29年1月29日(日)

毎年,1月は日曜参観日を開催しています。また,この日は,「お弁当の日」として,1年生から4年生は,手作りおむすび,5年生と6年生は手作り弁当を持参してきます。自分で計画を立てて,栄養バランスを考えて,作ったお弁当のおいしさは格別でした。自慢そうに披露してくれました。

「ゴミ0草0」活動 H29年1月17日(火)

環境委員会の主催により,毎月,「ゴミ0草0」活動を展開しています。今日は気温が低い中,短時間ですが活動を行いました。

フィットネス(縄跳び) H29年1月13日(金)

寒さに負けず,縄跳びをみんな頑張っています。保健体育部が作成した縄跳びカードを用いてステップアップを目指しています。

学級委員認証式 H29年1月12日(木)

第3学期の学級委員認証式を行いました。各学級で承認されたリーダーに全校集会の場で認証状を渡しました。これからの3ヶ月間,学級のリーダーとして頑張ってください。

平成28年度 広島県子供の体力向上関係表彰「体力つくり奨励賞」受賞! H28年12月22日(木)

本校の体力つくりに係る取組の結果,「体力つくり奨励賞」を受賞しました。体力運動能力調査の結果改善に向けて,課題を解決するための取組が認められました。今後も子供の体力向上に向けて,取組を進めます。

表彰に係る要項はこちらです。

サッカー部 優勝 H28年12月19日(月)

本校のサッカー部に所属している子供達が,「第4回尾道向島ライオンズクラブ杯少年サッカー大会」で優勝したことを報告に来てくれました。金色のサッカーボールがとても綺麗ですね。今後もますます活躍してください。

学級遊び H28年12月12日(月)

各学級では,週1回は,学級で決めた遊びを全員で楽しむこととしており,外で担任も含めた元気な声が聞こえてきます。また,外国語のアシスタントティーチャーも学校に来られた際には子供達と積極的に遊んでくださいます。遊びは,自分達で決めたルールを自分達で守ることで楽しさを作り出す「社会的行為」です。どの程度のルールが遊びを楽しくするかを自分達で考えることができる機会なのです。遊びの中でこそ,社会性が身につくとも考えられます。その輪の中に,担任も一員として積極的に入っていく姿がとても微笑ましいと感じています。

道徳参観日 H28年12月1日(木)

12月は,道徳参観日です。それぞれの学級で,実態に即したテーマを定めて,授業を実施しました。特に6年生は,現代の課題である「SNS」の取り扱い方についての授業を展開しました。便利な機器も使い方を誤れば,人を傷つける凶器となります。正しい認識を持つことが,子供達にとって,判断をする際の拠り所となります。今後も,道徳の時間のみならず,学校教育全般において,道徳教育を展開して参ります。

マラソン大会 H28年11月30日(水)

今日は,マラソン大会。各学年が,これまでの期間,目標を決めて,取り組んできた結果を出す日でした。保護者の皆様の応援により,それぞれ力を出すことができました。声援ありがとうございました。

バレー部 3位入賞!H28年11月24日(木)

バレー部の子供達が,尾道市の小学生バレーボール大会において,3位に入賞したので報告に来てくれました。これからも,頑張ってくださいね。表彰状は,玄関に飾っておきます。

青少年健全育成大会表彰 H28年11月20日(日)

毎年,行われている「向東地区 青少年健全育成大会」において,今年度は第6学年の児童5名の推薦が決定されました。受賞者の皆さん,おめでとうございました。

赤い羽根共同募金 H28年11月9日(水)

 児童会では,今週,赤い羽根共同募金の活動を毎朝行っています。東門,正門で活動をしています。各ご家庭でも児童に声をかけてあげてください。1人の善意が集まれば,大きな力となります。その体験に参加することは,自分が社会貢献をしていることへの自覚を高めます。

音楽発表会  H28年10月30日(日)

 平成28年度の音楽発表会を開催しました。多くのご来賓の皆様,保護者の皆様,地域の皆様,ご観覧いただき,ありがとうございました。子供達の精一杯の表現に温かい拍手を頂き,子供達も勇気付けられました。これからも,どうぞ,よろしくお願い致します。

第1学年 

合唱「うちゅうじんにあえたら」,合唱,鍵盤奏「おもちゃのチャチャチャ」,合奏「さんぽ」

第2学年  

合唱「モーニング,チャチャチャ」「あの青い空のように」鍵盤ハーモニカ三重奏「かっこう」「こぎつね」,合奏「汽車は走る」「アンダルコの歌」

第3学年 

合奏「カントリーロード」,合唱「ハローシャイニングブルー」「この歌を」

第4学年 

合唱「この星に生まれて」「Can't Take My Eyes Off Of You」,合奏「ドラゴンクエストテーマ曲」

第5学年 

合唱「365日の紙飛行機」「COSMOS」,合奏「ソーラン節」

第6学年  

合唱「すてきな友達」「ぼくのおうえんか」,リコーダー奏「世界の約束」

ジュニアコーラス 

合唱「夢の世界を」「音楽の贈り物」

全校合唱  

「ふるさとの四季」

挨拶 

 校長挨拶,児童会挨拶

町民運動大会 H28年10月23日(日)

 前日が雨で,天候が心配されましたが,雨もやみ,無事に第17会向東地区町民運動大会が開催されました。本校の児童も多く参加し,熱心に競技に参加していました。本大会が成功裏に終わることができたのは,スタッフの方々の熱意であると感じました。まさに「地域力」の具現化の場面でした。

第25回尾道市非核平和図画・ポスター展 H28年10月

 尾道市フジグラン 3階において,第25回尾道市非核平和図画・ポスター展が開催されています。本校の児童の作品も展示されていますので,立ち寄る機会がありましたら,見てください。

音楽発表会校内発表 H28年10月18日(火)

 10月26日(木)開催予定の音楽コンクールに向けて,連日6年生は練習を重ねています。本日は,校内の発表会を開催しました。一人一人の思いを届けようという姿勢が感じられる良い発表会となりました。当日に向けて,最終的な仕上げを行っていきます。応援よろしくお願い致します。

市子連運動会 H28年10月17日(月)

 10月15日(日)市子連の子ども会運動会が開催されました。本校のリレー部のメンバーは全力で競技に臨み,入賞を果たしました。月曜日の朝,表彰状と盾を届けに来てくれました。これからも,活躍期待しています。

おのみち灯りまつり H28年10月9日(日)

 当初は,10月8日(土)の開催予定でしたが,雨天順延となり,9日(日)の開催となりました。PTA役員の皆様方のご協力により,今年も兼吉渡船近くの海岸に設置をすることができました。尾道水道の波の揺らぎに合わせるように,蝋燭の炎が子供達の願いや思いを照らし出しました。尾道の文化として定着した催しとなりました。

おりづる集会 H28年10月6日(木)

 平和について,「8月6日のこと」をスライドにして児童会執行部のみんなで読み聞かせをしました。また,夏休みに各クラスで,平和の願いを込めて折り鶴を折りました。みんなの平和への想いを込めた千羽の折り鶴を明日,社会見学に行く4年生に託しました。 みんなで平和な世界をつくっていくために,しっかりと勉強をして,これからも考えあっていこうと想いました。

9月参観日 H28年9月23日(金)

 9月の参観日を開催しました。今週は,連休に加えて臨時休校もあり,学習リズムも充分ではありませんでしたが,保護者の方に見て頂くことが刺激となり,意欲的に授業を受けていました。その後の懇談会では,学級での最近の様子,修学旅行の報告,野外活動の報告が行われました。また,4年生の保護者を対象として「CAP講座」も開催しました。子どもの命を守る,権利を守る大切さをワークショップを通して理解する機会となりました。

敬老会 H28年9月20日(月)

 向東地区の敬老会が開催されました。小学校からは,1年生と3年生の作文披露,しおりの贈呈が行われました。また,ジュニアコーラス部のメンバーが演芸の部に招待され,歌声を披露しました。これからも,元気にお過ごしください。

氏子奉納祭 H28年9月17日(土)

 ジュニアコーラス部は,毎年,氏子奉納祭に招待され,合唱を披露しています。今回は,14名の児童が舞台にあがり,「音楽の贈り物」「未来見つめて」の2曲を披露しました。これからも,敬老会や音楽発表会などの機会に発表を行います。当日,巫女として活躍している児童もいました。地域に根差したお祭りには,多くの人が参加していました。

全校音楽 H28年9月14日(水)

 10月末の音楽発表会に向けて,朝の時間に全校合唱の練習に取り組んでいます。それぞれの学年で練習を重ねた成果を講師の田中直美先生に聞いていただき,次の課題を明らかにしています。後1か月ほどになりました。着実に歌声が向上しています。

学級委員認証式 H28年9月7日(水)

 第2学期の学級委員が決定しました。今日の朝は,「学級委員認証式」。各学年の先頭に立った学級委員を代表して,6年生の代表学級委員が校長先生から認証状を受け取りました。学級代表として,活躍してくれることを願っています。

科学展 H28年9月3日(土)・4日(日)

 夏休みにした科学研究の展示会がありました。向東小学校の子どももたくさん参加して,科学研究を見たり,実験教室を楽しんだりしていました。

縦割り班掃除始動! H28年9月1日(木)

 2学期から,「縦割り班活動」をスタートしました。最初の取組は「縦割り班掃除」です。6年生,5年生をリーダーとして,各学年が1つのチームを作り,分担箇所の掃除を行っています。縦割り班になると,必然的に高学年が中学年,低学年に対して指導する立場になり,リーダー的資質を培うことができます。また,低学年にとっては,乗り越えたい身近な存在として中学年,高学年を見習うことができます。人が育つためには,「憧れ感」が大切です。縦割り班掃除をスタートに,今後,縦割り班給食や縦割り班遊びなど,随所に縦割り班を導入する予定です。

第2学期始業式 H28年9月1日(木)

 2学期が始まりました。朝晩は,涼しくなってきていますが,日中はまだまだ夏の気温です。生活リズムを整えて,充実した2学期にしていきましょう。また,9月から新しく支援員の先生をお迎えすることができましたので,全校児童に紹介致しました。

PTA環境整備作業 H28年8月21日(日)

 晴天のもと,毎年実施して頂いているPTA主催の環境整備作業が行われました。8時から9時半の1時間半,教室の窓ふきから,グランドの整備,ペンキ塗り等を実施して頂きました。また,5年生,6年生の児童も一緒に活動しました。2学期から綺麗な学校で学習を進めることができます。暑い中,本当にありがとうございました。

第14回おの100挑戦隊~感動創造の旅~ H28年8月13日(日)

 NPO法人 おのみち寺子屋が毎年開催している「第14回おの100挑戦隊~感動創造の旅~」に参加している皆さんが,最終日,向東小学校を昼休憩の場所として利用されました。出勤している職員で最後の見送りを行いました。本校の児童も16名参加しました。困難に立ち向かう自信と勇気を身に付けて,一回り大きくなってくれたと思います。本校の学校運営協議会副会長の柿本和彦様が,理事長として引率されています。地域で活力ある若者を育てようとされている素晴らしい取組です。

子供アートギャラリー H28年8月

 尾道市教育委員会の事務局がある教育会館において,向東小学校の児童の作品が1月間,展示されます。この取組は,市内の全ての小中学校が1ヶ月交代で取り組んでいるものです。教務部のメンバーが,アイディアを練りながら,展示を進めました。

国際交流 H28年7月8日(金)

 7月8日(水),9日(木)の2日間,台湾から9名の児童と1名の先生を迎えての交流会が行われています。今日は,全校集会でお迎えをした後,第5学年の児童と交流会を行いました。レクリエーション,七夕飾りづくり,飾り付けを行い,午後からは紙すき体験を行いました。言葉でのコミュニケーションは中々難しいのですが,ジェスチャーを用いて,子供達は自然と打ち解けていきました。

交通安全教室 H28年6月27日(月)

 交通安全教室がありました。自転車の安全な乗り方について教えて頂きました。

プール開き H28年6月17日(金)

6月17日(金)からプールが使えるようになりました。しかし,今年は雨,雨,雨。子供達は水着の用意をしてきますが,そのまま持ち帰りになることが多く,残念な様子です。天気が回復してくれることを願うばかりです。

6月参観日  H28年6月16日(木)

梅雨空の中,6月の参観日と懇談会を実施しました。また,5年生は野外活動,6年生は修学旅行の説明会も併せて実施しました。多くの保護者の皆様においでいただき,ありがとうございました。懇談会でのご意見等を踏まえ,今後改善を図って参ります。また,学校評議員の皆様にもおいでいただき,本校の取組の様子を見て頂き,ご意見を伺いました。子供達の学校生活,学習環境がより一層整うようにご意見を改善のために生かさせていただきます。ありがとうございました。

避難訓練 H28年6月14日(火)

本年度第1回目の火災を想定した避難訓練を行いました。防災意識を高めることは,自らの命を守るために大切です。年間,様々な危機を想定して,訓練を重ねていきます。保健体育部のメンバーが,事前にシュミレーションを行っての事後指導を展開しました。児童の心に響く指導がとても大切です。

全校合唱  H28年6月9日(木)

向東小学校が,「ふるさと」の合唱に取組はじめてから14年目をむかえました。本校にとっての一つの伝統となっています。1年生から6年生へと学年が進むに連れて,頭声発声ができ,歌声の質が変わっていく様子が目の当たりにできます。これから,少しずつ練習を重ね,「感動」を与えることができる曲として仕上げていきます。田中先生,どうぞ,よろしくお願い致します。s

運動会  H28年5月22日(日)

快晴のもと,平成28年度の運動会「エキスポ向東28」を開催することができました。各学年,精一杯の演技を保護者の皆様,来賓の皆様に見ていただくことができました。達成感が次の成長を促すエネルギーになると考えています。拍手と声援ありがとうございました。

運動会の練習  H28年5月13日(金)

運動会の練習を本格的に始めようとしていた今週でしたが,月曜日から水曜日まで雨天のためにグランドを使用することができませんでした。そのため,木曜日から本格的に練習をスタートさせています。現在,各学年,グランドでの位置感覚を掴み,一つ一つの演技に磨きをかけているところです。週末,少し身体を休めて,来週最後の1週間の練習が順調に進むよう,各ご家庭での子供たちの健康管理をよろしくお願い致します。

1年生を迎える会  H28年4月21日(木)

4月下旬,児童会の役員が企画しての1年生を迎える会が開催されました。向東小学校の仲間として迎えられての楽しい一時となりました。くす玉が割れた時の歓声は一際大きなものとなりました。1日も早く学校生活に慣れてほしいと願っています。

入学式  H28年4月7日(木)

平成28年度の尾道市立東小学校の入学式を無事挙行することができました。今年度は,61名の新入生を迎えてのスタートとなりました。36名の来賓の皆様にもお越しいただき,入学を祝っていただきました。この場をお借りして感謝いたします。職員一同,「向東の宝」を全力で育てていきたいと思います。
Copyright(c) Mukaihigashi Elementary School