相談窓口 不祥事防止委員会 不祥事防止研修計画 不祥事根絶のための行動計画(PDF)

不祥事防止研修計画

不祥事防止研修計画

尾道市立日比崎中学校

令和5年度 不祥事防止委員会の活動計画及び年間研修計画


※ 喫緊の課題については,新聞記事・記者発表資料等を活用し,校内研修資料を作成する。

 即日,全職員に配布し,職員朝会や臨時の職員会議で研修を実施する。


委員会の活動職員研修内容
4月・不祥事防止委員会の設置について
・年間活動・研修内容の確認
・体罰・セクシャル・ハラスメント
 相談窓口の保護者への周知徹底
・教育相談委員会後に情報交換会
(校長)
・不祥事防止委員会の周知
・不祥事防止チェックと不祥事の背景について協議
・日常的な取組みの確認
(研究主任)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・不祥事事例ロールプレイ研修(個人情報の紛失)
5月・学校・教職員の現状把握と対応策
・校内研修内容の検討て
・教育相談委員会後に情報交換会
(3年部)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・緊急メッセージ,不祥事根絶専門家会議の提言
6月・学校・教職員の現状把握と対応策
・校内研修内容の検討
・教育相談委員会後に情報交換会
(教務主任)
・評価・評定と個人情報の管理について
・不祥事事例研修(パワーハラスメント)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
7月・学校・教職員の現状把握と対応策
・事例研修内容の検討
・教育相談委員会後に情報交換会
(3年部)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・教育公務員の不祥事防止チェックリスト
8月・学校・教職員の現状把握と対応策
・事例研修計画
・教育相談委員会後に情報交換会
(保健主事)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・危機管理事例研修・演習(不審者侵入対応)
9 月・学校・教職員の現状把握と対応策
・校内研修内容の検討
・教育相談委員会後に情報交換会
(2年部)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・不祥事防止チェックと不祥事の背景について協議
10月・学校・教職員の現状把握と対応策
・校内研修内容の検討
・教育相談委員会後に情報交換会
(2年部)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・不祥事防止チェック
11月・学校・教職員の現状把握と対応策
・事例研修計画
・教育相談委員会後に情報交換会
(2年部)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・懲戒処分事例
12月・学校・教職員の現状把握と対応策
・事例研修検討
・教育相談委員会後に情報交換会
(生徒指導主事)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・不祥事事例事例研修(体罰・セクハラ)
1月・学校・教職員の現状把握と対応策
・校内研修内容の検討
・教育相談委員会後に情報交換会
(1年部)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・不祥事防止チェック
2月・学校・教職員の現状把握と対応策
・校内研修内容の検討
・教育相談委員会後に情報交換会
(1年部)
・委員会の報告と取組みの状況等について周知
・教職員による不祥事の根絶
3月・年間の取り組みの反省
・次年度の計画立案
(研究主任)
・委員会の報告と次年度の課題等の徹底
・懲戒処分事例

※ 不祥事防止委員会のメンバー (校長・教頭・生徒指導主事・養護教諭)

pagetop