各種証明書発行について 就学援助の申請について 学校指定用品の購入について

各種証明書発行について


各種証明書発行について

在学証明書(転出を除く)・卒業証明書・卒業見込証明書・学業成績証明書・学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)・通学証明交付願などが必要な場合,日比崎中学校(事務室)へ提出してください。

※ 申請当日に発行できない場合があります。早めに申請してください。

証明書交付願

※在学生以外は,本人確認ができるものを持参ください。

証明書交付願 (PDF)

学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)

旅行・帰省・活動等でJR線を利用する際,片道の営業距離100kmを超えるときに,普通旅客運賃が割引になる『学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)』という制度があります。学校で発行する学割証をJRの窓口に持参すると,普通旅客運賃(乗車券のみ)が2割引になります。
学割が利用できるのは,JR線を利用する場合です。新幹線もJR線に含まれます(特急料金は割引になりません)。つまり,片道101km以上新幹線を利用するときは,学割が適用されます。
使用目的が該当する場合は,日比崎中学校が学割証を発行しますので『生徒旅客運賃割引証交付願』に,保護者の方が記入・押印をして学校に提出してください。後日,学割証を発行いたします。
なお,『生徒旅客運賃割引証交付願』は,日比崎中学校ホームページからダウンロードするか事務室まで取りに来てください。


【申請のしかた】

 乗車区間距離を「時刻表」やインターネット(yahoo! の「路線」)などを使って調べます。たとえば,「新尾道―新大阪」は258.7kmです。100kmを超えているので学割の対象となります。なお,学割における乗車券には「片道」「往復」「連続」「周遊」の4種類がありますが,日比崎中学校は「片道」か「往復」のいずれかの学割発行になります。 つぎに,乗車券の有効期間ですが,乗車区間距離に比例します。たとえば,「新尾道―新大阪」は山陽新幹線を利用すると258.7kmとなります。下記の表から乗車券の有効期間は,201〜400kmの「片道」3日,「往復」6日です。


表:乗車券の有効期間

乗車区間・距離101〜200㎞まで201〜400㎞まで401〜600㎞まで601〜800㎞まで801〜1,000㎞まで
有効期限片道2日
往復4日
片道3日
往復6日
片道4日
往復8日
片道5日
往復10日
片道6日
往復12日

 短期の活動・帰省・旅行では,できるだけ往復1枚での申請をお願いいたします。
ただし,活動・帰省・旅行期間が長くなると,表の乗車券の有効期間を超えてしまう場合があります。この場合,学割証は往復1枚ではなく,片道2枚(行きと帰り)にして申請しなければなりません。

【例】8月18〜21日(4日間)において大阪に帰省で新尾道駅から乗車する方が,「新尾道―新大阪」258.7kmの学割を申請する場合,「往復」の有効期間は6日(表「乗車券の有効期間」参照)となり,往復1枚の申請ですみます。
しかし,8月18〜25日まで8日間滞在する場合は,6日間の乗車券の有効期間を超えてしまいます。このような場合は,往路と復路を別々に「片道」2枚の申請が必要になります。

 なお,学割を申請される方の中には,「往復」の発行で対応が可能であるにもかかわらず,「片道」2枚で申請される方がいますが,原則として申請内容の不備を除き,学割証は本人から申請された内容に従って発行いたします。
※申請枚数がわからない場合は、事務室に問い合わせください。


 最後に,「乗車区間距離」・「乗車券の有効期限」・「片道or往復」などを確認されましたら,下記の『生徒旅客運賃割引証交付願』の1〜8項目に記入し,学校へ提出してください。後日,学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)を発行いたします。

※身分証明番号は,日比崎中学校発行の生徒証明書に記載しています。



生徒旅客運賃割引証交付願 (PDF)



【学割証を使って乗車券を購入する時の留意点】

 学割証が学校から発行され手元に届いたら,記載された内容に間違いがないか確認し,「乗車船区間」「乗車券の種類」を記入してください。記載内容に間違いがあった場合は,速やかに事務室に報告し再発行を受けてください。自身で記入する内容を間違えた場合は,訂正印を押し,余白に正しい内容を記入してください。

学生割引の乗車券を購入する時には,学校で発行された学割証をJRの窓口でお買い求めの際に提出してください。
なお,学割証を使って乗車券を購入する際は学生証を呈示いただく必要がありませんが,乗車券を利用する際は学生証を必ず携帯してください。
※学割証の有効期限は,3か月です。ただし,卒業する場合は,3学年の3月31日までとなります。



通学証明書交付願

JR線や路線バスを利用して通学する場合,通常運賃より割り引かれる通学定期券があります。

【申請のしかた】

下記の『通学証明書交付願』に保護者の方が記入・押印をして,日比崎中学校に提出して下さい。後日,「通学証明書」を発行いたします。「通学証明書」をJRや路線バス窓口にて提示し,通学定期券を購入してください。
なお,『通学証明書交付願』は,日比崎中学校ホームページからダウンロードするか事務室まで取りに来てください。

※通学証明書とは,「交通機関を利用して通学する生徒」であることを学校側が証明する文書(学校印あるもの)のことです。

※通学証明書交付願をJRや路線バス窓口に提示されても,定期券は購入できません。



【JRの場合】

通学証明書交付願-JR-(PDF)


【バスの場合】

通学証明書交付願-バス-(PDF)






pagetop